京都アバンティにて第2回パンマーケットが開催されました。パンマーケットでは、京都で人気のパン屋さんが集結して、たくさんのおいしいパンを販売してくれます。
ピクニックに持って行きたくなるパン
開催期間は、2023年4月1日(土)2日(日)8日(土)9日(日)の4日間限定。
第1回目のパンマーケットが好評で、今回第2回が開催されています。かなり人気のイベントということで第3回が10月に開催予定のようです。
次回の開催のためにパンマーケットのことを知りたい方や、京都のおいしいパン屋さんを知りたい方は、この記事をぜひ参考にしてみてくださいね♪
アバンティで開催されるパンマーケットとは?
京都アバンティで開催されるパンマーケットは、京都市内外の人気のパン屋さんが集まるイベントです。
アバンティは京都駅から徒歩約1分というアクセスのよさ。京都府以外から足を運ぶ人もいるほど人気があります。
パンマーケットの開催情報
開催場所は、京都アバンティの1階セントラルコート。
過去に開催された日程は、以下のとおりです。
開催 | 日程 |
---|---|
第1回 | 2022年10月8日(土)9日(日)10日(月・祝) |
第2回 | 2023年4月1日(土)2日(日)8日(土)9日(日) |
第3回 | 2023年10月開催予定 |
最近はじまったばかりのイベントです♪
第3回が待ち遠しいですね!
パンマーケットに出店していた人気のパン屋さん
出店している店舗は、有名なパン屋さんや知る人ぞ知るおいしいパン屋さんばかりです。気になる店舗をチェックしてみてくださいね♪
気になる店舗をタップしてね♪
京都アバンティの第2回パンマーケットに実際に行ってみた
第2回パンマーケットの最終日(4月9日)に実際に行ってきました。出店していたパン屋さんを紹介していきます。
LION BAKERY
LION BAKERYは、国産小麦と国産バターを100%使用した無添加生地のパンがおいしいお店。身体にやさしいパンは、大人から子どもまで毎日食べられるのもうれしいポイントです。
ウエマルベーカリー京都
ウエマルベーカリーのすべてのパンは、北海道産の希少小麦であるキタノカオリを中心に使用しています。食感はもちもちで噛めば噛むほど小麦の甘みが口いっぱいに広がることが特徴的です。
またパンは防腐剤不使用なので、誰もが安心してパンを楽しむことができます。
小麦処むく
小麦処むくは「白むく」という食パンが有名です。幻の小麦といわれる北海道産はるゆたかを使用していて、ふんわりした食パンは口当たりのよさと深い小麦の味わいを感じられます。
店主がこだわり選び抜いた材料はすべて国産。バターと牛乳は北海道産、塩は沖縄産、砂糖やパン酵母、麦芽糖などのむくな素材だけで作っています。
ミレニアムベーカリー
ミレニアムベーカリーは、2022年8月21日にオープンしたばかりのパン屋さん。ハード系のパンが多いイメージです。
そしてなんと食パンは、動物性食品を一切使用していないヴィーガンブレッド。バターは植物性の豆乳バターを使用しているので、アレルギーが心配の方にも安心して食べられます。
京食パン工房ここん
京食パン工房ここんは、厳選した国産・北米産の小麦粉をブレンドした食パンがおいしいお店。北海道産100%の生クリームや奄美大島産の素焚糖を使用して、やさしい甘さの味わいとなっています。
きつねのキャラクターには、きつねも化けて買いたくなるという遊び心が込められているコンセプトです。
クエルポサルダブレ
クエルポサルダブレは、手作りのサラダボウルのテイクアウト専門店です。お店の名前には健康な体という意味があります。
手軽に栄養を摂れるのはもちろんのこと、旬の新鮮な野菜や食材を楽しめるのもすてきなポイント。ボリュームがしっかりあるのも人気の理由のひとつです。
華ぜる
華ぜるは京都の下鴨にあるお店で、店主は育ち盛りの子供を育てる現役のお母さん。身体にいいものをお腹いっぱい食べてほしいという想いや愛情がたっぷり込められています。
完全手作りのハンバーガー・サンドイッチ・コッペパンなどの惣菜パンが有名です。獲れたての新鮮野菜や国産の素材をメインに使用しています。
hinami
hinamiのパンは、全体のバランスを大事にして作られています。こだわっているのは、パン生地だけでなくフィリングや具材、トッピングなどにも。
緻密に計算されたパンは、口にしたときすべてが合わさっておいしくなるように作られているのです。
カレーパンショップMASARA
東大阪市にあるカレーパンショップMASARAは、カレーパンのテイクアウト専門店。店主の山本健二さんは、社会人ラグビーの名門チームである花園近鉄ライナーズの元ラグビー選手です。
また、新梅田食堂街にある欧風カレーの名店マサラの元店長という経歴もあります。スパイシーな香りがおいしいカレーを使用したパンは絶品です。
Boulangerie Cherish
Boulangerie Cherishのすべてのパンは、添加物や保存料不使用で丁寧なパン手作りをしています。カルピスを生地に練り込んだ食パンが有名です。
Boulangerie Cherishが気になる方は、下記の記事をぜひご覧ください♪
ベーカリーあたか
武蔵坊弁慶のイラストが目印のベーカリーあたか。1977年にオープンし、現在では80種類ほどのパンがあるようです。
惣菜パンからデザート系のパン、フランスパンやフォカッチャなどがあり、どこか懐かしさ感じるパンがたくさんあります。
Kiry’s Muffin Shop
Kiry’s Muffin Shopは、2019年にオープンしたマフィン専門店です。オーストラリア南部のタスマニア島の家庭の味を再現しています。
マフィンのサイズは大きめで食感はフワフワです。見た目・味ともに人気があり、出店された際には早い時間帯でも商品が品薄状態になることも多々あります。
Boulangerie Galopain
店主のエリー・ジェロムさんは、フランスの新聞にも取り上げられたパン職人さんです。Boulangerie Galopainのパンは、フランスのパンと日本のパンのよさをかけ合わせたものがたくさんあります。
フランスのブルターニュ地方の本場のパンを楽しめるのはうれしいポイント。店舗ではハード系・菓子パン系・スイーツやフランス雑貨も販売しています。
SUBSサンドイッチストア
アメリカンサンドイッチSUB専門店。細長いパンを横に半分に切り具を詰めたサンドイッチは、アメリカでsubmarine sandwichと呼ばれています。略してsubです。
店主は元京野菜農家さんで京都テイストをミックスしたアメリカンサンドイッチは、京野菜とお肉がすてきな相性となっています。
パンマーケットで購入したパンの紹介
今回のパンマーケットにてパンを購入した店舗は下記の3店舗です。
どこのパンを購入するか30~40分ぐらい迷ったよ!笑
パンを購入した店舗①LION BAKERY
LION BAKERYで3つのパンを購入しました。
一緒にいただいたポストカードには、パンのおいしい食べ方と保存方法が記載されています。
購入したパンを翌日に食べる場合は、ビニールに入れて密封し冷蔵庫にいれましょう♪
おいしい食べ方は、トースターで2分ほど温めるとよいみたい!パン本来のふんわり感と香りを楽しめるよ!
塩バターロール
塩バターロール 180円(税込)
LION BAKERYの大人気商品である塩バターロール。食べた人を虜にし、そのおいしさゆえにリピート率がとても高いようです。
パンを割ると、ふわっと香るバターの風味ともちもちした感触がたまりません!生地にバターが染みこんでいるのもおいしさの秘密ですね♪
くるみるく
くるみるく 200円(税込)
生地にくるみが練り込まれていることで、しっかりとしたくるみの味と香りを楽しめるパンです。
食感はふわふわでやわらかく、サンドしているミルクは甘すぎることがなく牛乳の旨みがよくでています!くるみとの相性も抜群です♪
店舗では1日に10本限定の希少なパンです!!
菜の花とベーコンのガーリックバター
菜の花とベーコンのガーリックバター 260円(税込)
北海道産小麦と国産バターの無添加生地で、有機野菜の菜の花とベーコンを包んだパン。
ガーリックバターの香ばしさが食欲をそそります♪トマトの酸味と菜の花の苦み、ベーコンの塩気が絶妙にマッチした春の期間限定商品です!
オリーブオイルの香りもよい感じ♪
パンを購入した店舗②ベーカリーあたか
ベーカリーあたかでも3つのパンを購入しました。
昭和53年に創業されており、昔の懐かしさ溢れるパンが魅力的です♪
昭和・平成・令和といつの時代も人気があり続けています。
オニオンベーコン
オニオンベーコン 249円(税込)
創業以来の味を守り、創業当時から現在まで人気がある惣菜パン。
薄切りのベーコンが1枚どーんと敷かれていて、シャキシャキ食感のオニオンの甘みと相性抜群です。マヨネーズのバランスも丁度よく、誰からも愛される味わいを楽しめます。
フレンチデニッシュ
フレンチデニッシュ 216円(税込)
創業以来40年以上もの間、人気商品として君臨しつづけるベーカリーあたかの代表的なパン。
外側のデニッシュ生地の塩気と、中のカスタード生地のやさしい甘みのバランスが最高です!とくに、中のしっとりホロホロとした食感がファンを唸らせています。
チビ助(チョコ味)
チビ助 152円(税込)
おやつにぴったりの一口サイズのかわいいパンです。
あっさりしたチョコの甘さで、ついつい手が止まらなくなってしまいますよ。
見た目もちっちゃくていいね!
パンを購入した店舗③Boulangerie Galopain
Boulangerie Galopainでも3つのパンを購入しました。
フランス人のパン職人が焼く本場フランスのパンと聞くだけでなんだかテンションが上がりますね♪
プチカンパーニュ
プチカンパーニュ 280円(税込)
正式名称はパン・ド・カンパーニュ。プチということで少しこぶりですが、それでも大きく感じるサイズです!
少し酸味がある味わいなので、バターを塗ったり料理やお酒と一緒に食べるとよりおいしく食べられます♪
「田舎のパン」という意味をもった、素朴な味わいが特徴です!
枝豆チーズベーコン
枝豆チーズベーコン 260円(税込)
枝豆とチーズがフランスパン生地で作られたパンと相性抜群です!オーブンで焼くと上面のチーズがより香ばしくなり、食感はパリパリになります♪
メロンパン
メロンパン 220円(税込)
普通のメロンパンとは一味違った形と、ざらめのほどよいザクザク食感が特徴的です!
ほのかに香るハーブ?スパイス?の香りがあり、なにかやみつきになる香りがあります。甘さは控えめなので食べやすいメロンパンです♪
何の香りか分からんかったけどおいしかった!笑
リベイクには、京都の有名なパン屋さんがたくさん登録されています!
パン屋さんは、少しでも廃棄されるパンを減らすために行動し、地球のため・消費者のために行動されているのです!
パンマーケットに出店していたパン屋さんもいるよ♪
確認できたのはこちら↓
・ミレニアムベーカリー
・小麦処むく
・Boulangerie Galopain
京都アバンティの第3回パンマーケットに行ってみよう
京都アバンティのパンマーケットは、毎回たくさんのお客さんが来られます。
まだ2回しか開催されていませんが、人気の催し物となっているので今後も定期的に開催されそうです。
ちなみに京都アバンティのInstagramにすてきな情報が掲載されていました!
なんと・・・
10月に第3回パンマーケットが開催されるとのこと!!
本当においしいパン屋さんばかり集結しているので、次回も楽しみですね♪
パンマーケットの開催日が近くなると告知もされるはずなので、情報をキャッチした際にはしっかりと発信させていただきます!
まだパンマーケットに行ったことがない方や、京都のおいしいパン屋さんを知りたい方は、ぜひ第3回のパンマーケットに足を運んでみてくださいね♪